こんにちわ。けいぼ(@kbo_110)です。
このブログ飽和期に久しぶりに面白いブログを見つけました。キムさんという方が運営されているブログで、コメント欄が少しあれる傾向にありますが(笑)、共感するところが多く、セミリタイヤをされていることから、最終的には目指すゴールでもあります。
その内一つの記事を紹介したいと思います。
浪費原因は貯金がないからだ
うーんするどい着眼点。確かにそうですね。若い時あんなにも買いたかったけどお金がなくて買えなかったものが、お金がある今になると全然欲しいと思わないんですよね。不思議なものです。
これっていわゆる「ないものねだり」(ちょっと違う?w)の一種でしょうか、それとも逆説的に「欲しいものがない人がお金の貯まる人」なので結果的にそう見えてしまうだけなのでしょうか。
何しろ、お金を使うことで幸せを感じる人というのは一生幸せになれません。買う為のお金とそれを稼ぐための労働時間、さらには買いに行くための時間、と「お金」と「時間」を永遠に追い求め続けなくてはならない、負の無限ループに陥るからです。
共感ブログは自分の行動の糧にもなる
共感するブログというのは自分が人生においてどう行動するかの糧になることも多いです。誘惑に負けそうな時に踏みとどまる薬にもなります。
自分は良いブログに出会ったとき、夜中まで読みつくしてしまうクセがあるのですが、このキムさんのブログは完全に夜更かしコースでしたね。見つけた経緯は忘れましたがとても良いブログに出会えてまた無料で楽しめるものが見つかりました。
これからもブログに限らず無料で出会える幸せを感じれるものを探し続けたいですね。
では
関連記事↓